SD Card Copierによるクローン作成
Raspberry Pi のデスクトップ環境(X Window)が利用できる場合、「SD Card Copier」を使うと簡単にSDカードのクローンを作成できます。
- 大きなSDカードへのコピー:容量が自動的に拡張されるので、コピー後すぐに全容量を使用可能
- 小さなSDカードへのコピー:元の容量に収まる範囲でコピー可能
手順
- SD Card Copierの起動
- デスクトップの「アクセサリ」メニューから 「SD Card Copier」 を起動します。
- コピー元・コピー先の設定
- Copy From Device(コピー元) にコピー元のSDカード(例:
/dev/mmcblk0
)を選択 - Copy To Device(コピー先) にコピー先のSDカードやSSD(例:
/dev/sda
)を選択 - 「New Partition UUIDs」にチェックを入れる
- 「Start」をクリック
- Copy From Device(コピー元) にコピー元のSDカード(例:
- 確認メッセージの承認
- コピー先のデバイス名が表示されるので、「Yes」をクリックして承認します。
- コピーの完了
- コピーが完了すると「Copy complete.」と表示されます。
- 「OK」をクリックしてSD Card Copierを終了します。


この方法を使えば、SDカードやSSD間で簡単にクローンを作成でき、容量の拡張も自動的に行われます。
コメント